Language select
Japanese
English
Chinese
Vietnamese
Korean
Indonesian
Mongolian
学校紹介
学院長あいさつ
教育方針
狙いと特色
サポートスタッフ
学びの支援
学期について
学ぶ内容と教材
進路指導
暮らしの支援
日本での暮らし
学生寮のご案内
アルバイトについての支援
来日にあたって
入学案内
入学時期と受付締切
出願資格
学費
必要書類
各種書類ダウンロード
コロナ対策
感染症対策
いまコロナの中で
オンライン授業の実施
お問合せ
お問合せ
アクセス
Language select
Japanese
English
Chinese
Vietnamese
Korean
Indonesian
Mongolian
学校紹介
・学院長あいさつ
・教育方針
・狙いと特色
・サポートスタッフ
学びの支援
・学期について
・学ぶ内容と教材
・進路指導
暮らしの支援
・日本での暮らし
・学生寮のご案内
・アルバイトについての支援
・来日にあたって
入学案内
・入学時期と受付締切
・出願資格
・学費
・必要書類
・各種書類ダウンロード
コロナ対策
・感染症対策
・いまコロナの中で
・オンライン授業の実施
お問合せ
・お問合せ
・アクセス
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
更新履歴一覧
アクセス
所在地と連絡先
〒252-0304神奈川県相模原市南区旭町8-22 TEL:
042-851-5238
/FAX: 042-851-5239
E-Mail office@sagamikokusai.jp
小田急線 「相模大野駅」下車 徒歩10分
複合商業施設ボーノを抜けて、相模大野銀座通りという商店街を抜けると本学院に着きます。
相模大野への行き方
相模大野は東京・新宿からも横浜からも30分くらいのところにあります。都心の喧騒はなく、アパートも安く、しかも都心に簡単に行けます。
新宿駅からは小田急線に乗ります。快速急行・急行で30分ぐらい。
横浜駅からは相鉄本線急行に乗り、大和駅で小田急江ノ島線に乗り換えます。35分くらい。または、JR横浜線に乗って町田駅で小田急線に乗り換えて1駅。40分くらいです。
はじめて日本に行くとき
羽田空港から相模国際学院への行き方
-羽田空港から相模国際学院への行き方
各自で相模国際学院に繰る場合、空港リムジンバスが便利です。バスで相模大野駅北口まで来てください。車で迎えに行きます。学院からは車で5分程度です。
相模大野駅北口までは羽田空港、成田空港からの便がありますが、羽田空港からの方が便利です。羽田空港からは1時間30分くらい、成田空港からは2時間30分くらいかかります。本学院では羽田空港の利用をお勧めしています。
≫神奈川中央交通 空港リムジンバスのご案内ページ
近所マップ
相模国際学院の近所マップはこちら
日本滞在者むけコース
家族ビザや就労ビザで滞在の方に、
日本語の会話を中心に 週一回から 日本語を学びます。
>>詳しくはこちら
ブログ
当学院の日常をお届けします。
学生思い出ビデオです。
2021/02/17
学生思い出ビデオです。
2021/02/15
さがみさろん
2021/02/15
川柳ダナ2
2021/02/14
学生思い出ビデオです。
2021/02/13
本学院の自己評価について
一般財団法人日本語教育振興協会の評価基準に基づいた自己評価を公開いたします。
>>こちらをクリック(PDFファイル)
↑